※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。
1970年代の音楽シーンを彩った伝説的アイドルグループ「キャンディーズ」。
ランちゃん、スーちゃん、ミキちゃんの3人組は、その愛らしい歌声と笑顔で一世を風靡しました。
そんな中、近年「キャンディーズのミキちゃんが死亡したのでは?」という噂がネット上で話題となっていたことがあります。
結論から言うと、ミキちゃんはもちろんご存命で死亡説は完全なるデマです。
この記事では、藤村美樹さん(愛称ミキちゃん)にまつわる死亡説がどうして言われるようになったのか調査しています。
合わせて、現在の活動やご家庭事情についても詳しくご紹介しますので、最後までお付き合いくださいませ。
目次
キャンディーズ・ミキは死亡してない
「キャンディーズのミキちゃんが死亡した…!?」という情報をネット上で見かけて驚いた方もいらっしゃるかもしれません。
結論からお伝えすると、藤村美樹さん(通称ミキちゃん)は現在もご健在です。噂は事実無根ですので、ご安心ください。
キャンディーズ・ミキの死亡説の真相
ミキちゃん死亡説の噂の背景には、同じキャンディーズのメンバーであるスーちゃんこと田中好子さんが、2011年に乳がんで亡くなった際の混乱があるようです。
スーちゃんの訃報が大々的に報じられる中で、キャンディーズ全体の話題が再燃し、誤って「ミキちゃんが死亡…?」と勘違いした人々によるデマが広がったのではないかと推測されます。
死亡したのはスーちゃん(死因は乳がん)
キャンディーズのメンバーの中で亡くなったのは、スーちゃんこと田中好子さんです。
女優としても活躍されていた田中好子さんは、乳がんとの闘病の末、55歳という若さでその生涯を閉じました。
彼女の葬儀・告別式は、東京・青山葬儀所で営まれ、キャンディーズ時代の仲間である伊藤蘭さんと藤村美樹さんが弔辞を読み、別れを惜しみました。
お別れの弔辞をミキが読んだ
告別式では、伊藤蘭さんとともにミキちゃんも弔辞を読んでいます。時折、涙ぐみ言葉を詰まらせつつ、最後のお別れをする姿が印象的でした。
「スーさん、なんでそんなに早く逝っちゃうの? おばあさんになるまで、恒例の集合写真を撮りたかったのに。寂しいよ」
「惜しくも亡くなる当日もよく頑張ってくれました。私もランさんも間に合わないかと思ったけど、3人がそろったあの時間は奇跡でした。
ひと足先に天国に行ってしまうけど、スーさん、どうですか? (夏目)雅子さんにも会えましたか?
そちらで幸せにしてくださいね。スーさんの分まで明るく前向きに誠実に一日一日を生きていきます」
「いずれ私たちもそちらへ向かいますので、待っててね。また3人で歌いましょう。私たちは永遠にキャンディーズだからね」
と語り掛け、別れを偲びました。
ミキちゃんが公の場に現れたのは約25年ぶり
藤村美樹さんが公の場に現れたのは約25年ぶりのことでした。
弔辞を読んだことで、久しぶりに藤村美樹さんのお名前がメディアで大きく話題となって報じられることとなり、その結果「死亡」と「藤村美樹」のワードが結びついて「ミキちゃんが死亡した」と勘違いする人が現れたことがネット上の噂の真相だと思われます。
スーちゃんの肉声メッセージ
告別式当日には、病床で録音したとされるスーちゃんの肉声メッセージが会場で流されています。
「私も一生懸命病気と闘ってきましたが、もしかすると負けてしまうかもしれません。でもそのときは、必ず天国で被災された方のお役に立ちたいと思います。それが私の勤めと思っています(※この箇所の前で東日本大震災の話題に触れている。)」
「キャンディーズでデビューして以来、本当に長い間お世話になりました。幸せな、幸せな人生でした。」
「特に蘭さん、美樹さん、ありがとう。2人が大好きでした。」
こんなメッセージを聞いたお2人の心情を想うと、なんとも切なくて悲しい気持ちにならざるを得ません。
胸が締め付けられてしまいます。
キャンディーズ・ミキの現在の活動
ミキちゃんは引退して以来、何をしているのでしょうか?
現在のお仕事が気になったので調べてみました。
結婚を機に引退している
キャンディーズ解散後、藤村美樹さんは一時的に芸能界を離れていましたが、解散から約5年後の1983年にソロ歌手として復帰します。
この期間限定の活動では、BOURBONレーベルからシングル「夢・恋・人。」やアルバムをリリースし、再びファンの前に姿を見せました。
しかし、その後すぐに実業家の尾身善一さんとの結婚を機に芸能界から完全に引退することを決意。
現在は3人の子どもの母親として家庭を大切にしながら、表舞台からは距離を置いて過ごしています。
娘の尾身美詞さんは劇団青年座に所属し、女優として活躍しています。母譲りの才能を感じますね。
カトリック教徒として精力的に活動
キャンディーズ解散後、芸能界から離れた藤村美樹さん。ミキちゃんの現在の活動を週刊誌が報じたことがあります。
現在は一般の主婦として家庭を大切にしながら、カトリック教徒としての信仰活動に熱心に取り組んでいるそうです。
幼い頃からカトリックの教えに親しんできた彼女は、都内の教会で行われる勉強会や清掃活動に積極的に参加しており、その姿は周囲からも尊敬を集めているようです。
クリスチャンにとって特別な日である12月24日のミサでは、黒を基調とした上品な服装で現れ、礼拝堂の前列に着席。
聖歌を歌いながら神父の説教に耳を傾けていた姿が印象的だったと語られています。
さらに、ミキちゃんはミサ中に聴覚障がいの方々のために手話を担当するという重要な役割を果たしていました。
長年続けてきた手話は非常に洗練されており、参加者たちからも感嘆の声が上がったほどだとか。
かなり熱心に奉仕活動に取り組んでおられるようです。何かに真剣に取り組む方って素敵ですよね。
キャンディーズ・ミキの現在の家庭
結婚を機に引退したミキちゃんですが、どんな男性と結婚して家庭を築いたのでしょうか。
当時、ミキちゃんの結婚式が生中継されたことを覚えている方も多くいらっしゃるかもしれません。
結婚相手は実業家の尾身善一
藤村美樹さんの夫は実業家の尾身善一さん。藤村さんの本名は結婚後「尾身美樹」となり、「藤村」は旧姓です。
尾身善一さんは、かつて音楽プロダクションや企画制作会社の社長を務めており、フォーク歌手のコンサート企画や八神純子さんをはじめとするニューミュージック系アーティストの興行を手がけるなど、音楽業界で活躍していました。
特筆すべきは、キャンディーズの解散コンサート「ファイナルカーニバル」のプロデューサーだったこと。
この頃から藤村さんとは接点があり、彼女が1983年にソロ活動を再開する際にも、尾身さんが本格的な歌の勉強を支援するなど、深い関わりがありました。
その後、二人は結婚。
現在の尾身善一さんの事業内容は明らかになっていませんが、かつての業界での実績から、頼れるパートナーであることが伺えます。
子供は3人(女優・尾身美詞)
藤村美樹さんと尾身善一さんの間には3人のお子さんがいます。
その中で特に注目されているのが、女優として活躍している尾身美詞(おみ みのり)さんです。
尾身美詞さんは1984年5月30日生まれの39歳で、東京都出身です。身長は154cm・血液型はO型で、Saint Dominic Academyを卒業されています。
幼い頃から多彩な才能を持ち、ジャズダンスやクラシックバレエ、日本舞踊、歌、水泳など幅広い特技をお持ちです。
現在は劇団青年座に所属しながら、同世代の女優7人で構成される演劇ユニット「On7(オンナナ)」にも参加して活動を続けています。
その名を広く知られるきっかけとなったのは、劇場用長編アニメ映画「この世界の片隅に」。
主役の声を担当したのんさんとともに注目を集め、美詞さんは北條周作の姉・黒村径子役を見事に演じました。彼女の凛とした美しい顔立ちは、母・藤村美樹さんの面影を感じさせますね!
一方、他の2人の兄弟については、芸能活動には携わっていないようです。そのためお名前や職業など、詳細は不明です。